酪農王国オラッチェ 石井です。
6月は牛乳月間です!
皆様、牛乳飲んでますか?
大人になってからは給食以来あまり飲んでいない方も少なくないと思います。
カルシウムが豊富に含まれているのは有名ですが、
他にも夏バテ防止や免疫力を上げる効果が期待できるそうです!
これからの季節にピッタリじゃないですか!(⦿_⦿)
皆様これを機会に牛乳を毎日コップ1杯飲んでみませんか?
話は全然違いますが写真は今日のオラッチェの畑です。
う~ん・・・曇ってますねー(´^`;)
晴れた日は山々に囲まれ自然豊かでとても景色がいいです。
7月上旬までじゃがいもの収穫体験も行っておりますのでご興味のある方は
是非とも体験してみてください。(土を触るので汚れてもいい服装で来てください。)
オラッチェ商品はこちらからも購入できます。
↓ ↓ ↓
こんにちは!農場担当の小松です。
6月は牛乳月間ということで今日の写真は、現在のトウモロコシ迷路です。
このトウモロコシは牛さん🐄達のエサ用で、たくさん食べておいしい牛乳をだしてもらっています🌽
まだまだひざ下くらいの高さですが、これから人が隠れる高さまで成長し、7月下旬より迷路になる予定です❕
今年もたくさんの挑戦をお待ちしております!!
オラッチェの夏ギフトを大切な方へお届けします ↓ ↓ ↓
みなさん、お疲れ様です。
酪農王国・オラッチェ営業担当菅原(一歩前進)です。
東海も梅雨入りし、洗濯物が乾きにくい日々がやってきますね。。
みなさんは、ランドリーで乾燥機を使う派ですか?
あっ!菅原はですか?洗濯物を出さない派です。
そんな今日は、ブログを忘れていましたので、ジャンプをして園内の様子を撮影してみました。
梅雨入りし、雨が続いてしまいますがオラッチェに来ていただき、動物たちと触れ合い癒されてください!!
梅雨があければ、、、、菅原の大好きな夏がやってまいります。
とうもろこし迷路であったり、今年もイベント盛りだくさんです。
さぁ、みなさん、夏に向けての準備をはじめますか。。。
あっ。。。
前回の答えは、、、、うさぎです。
菅原はずっとリスだと思っていました。
オラッチェ商品の購入はこちらからも
↓ ↓ ↓ ↓
こんにちは!農場担当の小松です。
オラッチェ農場では、きゅうり🥒が採れ始めています❕❕
数日採り忘れてしまうだけでもびっくりするほど大きく成長していることもあり、
毎年驚かされます🤣
オラッチェの夏ギフトお届けします。こちらからどうぞ ↓ ↓ ↓
酪農王国の杉山です。
本日は農場日記なので、オラッチェの畑作業の写真をと思いましたが、丹那は生憎の雨・・・。
それも横殴りの雨☔(´;ω;`)
なので昨年の甥っ子が夢中になって掘っていた「芋ほり体験」写真を・・・
自分で作付したサツマイモを自分で収穫するまでのこの農業体験はとっても人気♡
又この農業体験は時々行いますので是非チェックしてみてくださいね!!
そして明後日からは「じゃがいも」の収穫体験となります。
6月9日~7月上旬まで、オラッチェの肥沃な農場でつくられた「じゃがいも」を是非収穫しに来てね!!
体験のご案内はこちらから→https://oratche.com/activity/
オラッチェの乳製品やお菓子、ビールなどこちらからご購入することが出来ます♡
https://store.shopping.yahoo.co.jp/oratche-shop/
期間限定!大人気さつまいもの農業体験を開催!
期間:6月4日~7日(4日間)
秋の大人気野菜、さつまいもの苗入れ体験を開催!!
さらに、さつまいもの収穫体験チケット付き(収穫時期10月~11月頃)
品種は、、、、「紅はるか」甘くておいし~~い品種です!
皆さんも聞いたことあるお名前ですか??
期間限定、数量限定の体験ですので気になっている方は、ぜひ体験してください😆
さて、お待ちかねじゃがいもの収穫体験開催日が決定しました!!
期間 6月9日(水)~7月上旬(なくなり次第終了)🥔
じゃがいもの農業体験にご参加したお客様は
体験のご予約お願いいたします。
なお、体験にご参加の際は事前にお渡し済みの「収穫体験チケット」をご持参ください。
一般のお客様は、ご予約は不要です。ご来店の際は園内温室にてチケットをご購入下さい。
皆様のご参加お待ちしております。
酪農王国オラッチェ 石井です。
丹那は快晴です!!
日中はかなり暑いので夏が近いなぁと感じる今日この頃です。
写真は現在、「スナップエンドウ」の収穫体験を開催しているオラッチェの農場です。
牛舎と田んぼに囲まれています。
写真を撮っていて気が付いたのですが・・・
ほとんど緑色ですね!( ´艸`)
景色がずっと変わってないんだろうなぁと写真を撮りながら癒されていました。
野菜の収穫をしたことがない方、畑がどんなものかテレビでしか見たことないお子様など
いらっしゃいましたら、是非とも「オラッチェの野菜収穫体験」にご参加ください。
オラッチェ商品はこちらからも購入できます。
↓ ↓ ↓
酪農王国オラッチェ ヤフー店 – Yahoo!ショッピング
オラッチェ農場、動物担当の磯野です!!
とうもろこしの芽がぐんぐん成長中!!🌽🌽
鳥にも食べられず、元気に大きくなってきました🐦🐦
後は防虫駆除のみ!!収穫まで気を抜かず頑張ります😤😤
オラッチェのお菓子などはこちらでもご購入できます ↓ ↓ ↓
酪農王国オラッチェ ヤフー店 – Yahoo!ショッピング
皆さんこんにちは✨レストラン担当の野瀬です🐏
今日は雨が降ったりやんだりでしたね。
このような天気の日は頭がポカーンとしますね( ゚д゚)
今日はカブの写真を撮ってみました✨
他の野菜たちもグングン成長しています🍃
収穫体験で収穫できる日がとても楽しみです(^▽^)
オラッチェの商品はこちらからご購入できます。↓↓↓
酪農王国オラッチェ ヤフー店 – Yahoo!ショッピング