みなさん、お疲れ様です。
酪農王国・オラッチェ営業担当菅原です。。。
世間は最速の梅雨明けを、、、
菅原は最強筋を、、、
おっと、、菅原の新たな目標を、、、、ぽろりと。。。
世間は梅雨明けし、みなさん体調はいかがでしょうか!!
菅原はですね、梅雨明けと同時にたくさんの経験をさせていただいているここ最近です。
梅雨が明け、冷たいものが欲しくなる季節に突入!!
さぁ、オラッチェのソフトクリームを食べにご来国ください!!
夏にぴったりのメニューも、花の温室では準備しております。
写真はですね、またまたブログを忘れておりましたので、事務所から。(笑)
色々と決断をしている世の中ですが、高みを目指す志を忘れません。
オラッチェ商品の購入はこちらからも
↓ ↓ ↓ ↓
皆さんこんにちは(^▽^)/
酪農王国レストラン担当の野瀬です🐏
最近熱くなってきましたね🌞
ところで6月は牛乳月間なんです!知っていましたか?
牛乳月間とは簡単に説明しますと酪農の盛んな地域でミルクをもたらす命や自然、
働く人々に感謝するお祭りやお祝いのようなものです🐄
このお祭りやお祝いは世界各地で行われているようです🌎
なので私も牛乳を飲んで牛乳を作っている牛さん・人達に感謝しながら飲もうと思います✨
お買い物はこちらからご購入できます↓↓↓
おはようございます。温室スタッフの佐野です。
6月は牛乳月間🐄🐄🐄🐄
今日はオラッチェで不動の1番人気『オラッチェソフトクリーム』のご紹介
最大の特徴は生乳を絞ってからすぐに工場でソフトクリームの素(ソフトクリームミックス)を作ること!!
近くの酪農家さんから生乳を頂いたらオラッチェの中にある工房ですぐにミックスを作ります🐄
ミックスもオリジナルで丹那の牛乳の味を活かせるよう考えられて作っています!
手作りで作られているので実は季節によって若干味が変わります🐄また香料等一切使用していないのでよくあるバニラソフトではなくミルク味のソフトクリームです!
素材にこだわって作られているからこそ牛乳の本来の味がオラッチェソフトクリームでは味わえます!
実は私がオラッチェに来た理由の1つはこのソフトクリームなんです😋😋😋
新鮮で濃厚で他にはない唯一無二のソフトクリームぜひ食べてみてください🍦
父の日にもぴったりなオラッチェの夏ギフトお届けします🚚🚚🚚
こんにちは!温室スタッフの佐野です!
6月は牛乳月間ということで温室からは丹那牛乳の「生乳鮮度にこだわった丹那牛乳」の秘密を教えちゃいます!
地元の方なら知る人ぞ知る丹那牛乳🥛私たち地元の人間は学校給食の牛乳といえば青いパッケージの丹那牛乳で
給食の時には毎日じゃんけんで取り合っていました💪💪😤
スーパーやコンビニでも見かける丹那牛乳は青いパッケージが特徴の3.6牛乳
しかし、オラッチェの温室ではさらにこだわって作られた丹那牛乳を使用しています。
その名も『生乳鮮度にこだわった丹那牛乳』
この商品の最大の特徴はズバリ生乳の鮮度!!!工場から10分以内に位置する指定酪農家の生乳を100%使用していて、集乳してすぐに殺菌パックした「鮮度重視」の牛乳です🐄🐄
酪農家の想いの詰まった牛乳です。濃厚で新鮮な牛乳の味をとにかくぜひ1度ご賞味ください!!!
そんな牛乳を使用したお菓子や乳製品などオラッチェの夏ギフトが始まりました!!ぜひ丹那の恵みを大切な方へ・・・
皆さんこんにちは(^▽^)/
酪農王国レストラン担当の野瀬です🐏
今日ご紹介するイベントは・・・・
6月のイベント平井のスイカ祭りです🍉
おすすめはイベント限定で温室にて販売するスイカポンチフロートです✨
他にもビーチボールスイカ割などお子様も楽しめるイベントがございます(^▽^)/
皆様も是非スイカ祭りに来てみてください🍉
6月は函南名産🍉『平井のすいか祭』🍉を行います!!!
新鮮な平井のすいかの販売はもちろん!カットすいかで少しだけ食べるもよし!
すいかにちなんだアクティビティも行います🍉
参加費無料ですいかの重さ当てクイズも開催🍉正解者には豪華賞品が当たる!!!
温室では梅雨のどんよりした気持ちを吹き飛ばすシュワシュワ『すいかポンチフロート』を数量限定販売🍉🍉
平井のすいかのすっきりとした甘さとオラッチェソフトクリームの濃厚な味わいが楽しめます!シュワシュワサイダーもあるので飽きることなくペロッと食べられちゃいます😋😋😋
是非一緒に平井のすいか祭楽しみましょー!!!!皆様のお越しをお待ちしてまーす!!
オラッチェの夏ギフトお届けします🚚🚚🚚
今日はとても暑い一日でしたね🥵
今日ご紹介するのはバター体験です(^^♪
今までコロナで中止になっていたバター体験ですがこの度温室でバター体験をできるようになりました✨
制限時間がないので自分のペースでバターを作ることができます
皆様も是非温室のバター体験に挑戦してみてください😊
オラッチェの商品はこちらからご購入できます↓↓↓
酪農王国オラッチェ ヤフー店 – Yahoo!ショッピング
おはようございます!
最近は天気が良く風の谷丹那はとっても気持ちの良い気候になってきました☀☀
むしろ少し熱いくらい😓😓
そうなってくるともうソフトクリーム食べるしかありません🍦
オラッチェのソフトクリームは丹那の限定農家さんから採った生乳をオラッチェ内の工場に運びすぐにソフトクリームの素を作ります!
鮮度抜群で超濃厚なソフトクリーム!ぜひ一度ご賞味あれ!!!
今日も天気がいいから休憩ですこし食べちゃおうかな😋😋皆様お早めに🏃♂️💨💨💨
オラッチェスタッフの佐野でした!
オラッチェ商品のお取り寄せはコチラから。。🚚
酪農王国オラッチェ ヤフー店 – Yahoo!ショッピング
みなさん、こんばんわ。
酪農王国・オラッチェ営業担当菅原(明後日で37歳)です。
「いつもみてますよ。ブログを」。
この言葉に本日も元気をもらいました!!!!
ですが、、ブログを、、、、、なんですね、、、菅原を、、、、でしたら最高に嬉しいな。。。。
ゴールデンウィークも終わり、少し落ち着いた世間ではありますね。
明日からまたまた天気が微妙になりそうでが、明日もみなさんのご来国をお待ちしておりますよ。
今日はですね、花の温室のご紹介だったのですが、、、、
忘れていました。
なので、この写真をお届けいたします。
最近、菅原はソフトクリームを巻いていませんが腕は落ちていないのは確かです。
あっ。。。。
自分の誕生日の準備をしなきゃ。。。
オラッチェ商品の購入はこちらからも
↓ ↓ ↓ ↓
酪農王国オラッチェ ヤフー店 – Yahoo!ショッピング
おはようございます!
コロナ前までは大好評だったバター体験🧈コロナの影響でずっと中止にしてましたが
この度やっとまた温室で出来るようになりました!
今まであった時間の縛りなく自分のペースでバター作り体験が出来ます✨✨✨
オラッチェスタッフ直筆のかわいい説明書を読みながらお連れ様とゆっくりと体験できます🐄
裏面にはバターが出来るメカニズムがイラスト入りで書いてあります!
楽しく学んで食べて素敵なお時間をぜひ🤔わからないことは温室スタッフにお気軽にお問い合わせください🤗🤗🤗
予約不要なので気になる方はオラッチェ園内花の温室までお越しください🌸🌸
オラッチェ商品はこちらからも購入出来ます!!
今すぐチェック!!!https://store.shopping.yahoo.co.jp/oratche-shop/